2014年1月31日金曜日

2月の気功・太極拳教室のスケジュール 気功教室

気功教室 
火曜日(19:15~20:15) 4・18・25日 
水曜日(14:00~15:00) 5・12・19日
金曜日(10:00~11:00) 7・14・21日
太極拳教室
火曜日(14:00~15:30)4・18日

どちらの教室も1回体験無料ですが、
太極拳は経験者のみの参加になります。

気功を始めて丸22年になります。
最初の10年は気功が楽しくて仕方がなかった。
いろんな気功をいろんな先生から教えて頂き、たくさん憶えていろいろできることが楽しかったし、
それが実力だと思っていました。お金と時間もしっかり使いました。
でも憶えた気功もやっていないと忘れてしまうし、どの気功も好きでない部分がありました。
たくさん憶えていろいろなことをすることで知識や経験を積み上げて実力がついたところもありましたが、いつまでもこの繰り返しは面白くないと思えてきて、何をすればいいのかを考えるようになり、今している「スロウムーヴ」を編集し始めました。
編集といっていままで習ってきたこと、教室の最初に からだほぐしとして行っていたことを形にして名前を付けただけです。
もう7年ぐらいは他の気功をほとんどしていません。
気功を続けていると気功マニアになってしまい、深い深い世界に入っていってしまいます(その世界は非常にいい世界だと思っていますが)。
私は多くの方に気功の世界に入ってもらうことより、気功を道具として使って健康になってもらうことの方に重きをおきました。
なので、私の気功は中国の伝統気功ではありませんし、気功の深い部分は伝えません。
簡単に出来て効果のある気功の基本動作をつかった健康体操をお伝えしております。
ほんまに国民みんなが「スロウムーヴ」を毎日15分していたら、健康保険料は半分に済むと本気で思っています。
実はスロウムーヴや気功だけがそんなに効果がある訳でなく、毎日意識してからだを動かしていたら同じようになると思います。
そしたら何でもいいんかと言われそうですが、私の場合は気功しか知りませんので、気功、スロウムーヴはいいとしか言いようがありません。
要はからだを動かすきっかけになり、からだを動かす習慣を身に付けて自分のからだをいい状態にしてほしいのです。
そんな思いで教室をしております。
スロウムーヴ揺するの一部分



2014年1月30日木曜日

波乗り2 日本海

息子の受験で海行少し控えておりますが、うまく予定が空き、波もありそうなので昨日行ってきました。
まず波チェック鳥居ヶ浜。波数、サイズとも有り、だいぶしんどそうなので和田浜に移動。



















和田浜   


















こちらは腰ぐらいのファンウェーブですが地形が悪く一気に崩れる波(ダンパ)。
久々なのでこちらで入水。
平日はサーファーも少なく(MAX6名)十分楽しめました。
最後の方に2本バックサイドのいいライディングが出来、気分良く上がる。
今回も天気良く水は綺麗で、波も有るサーフィン日和でした。
また今日は私の持っているフル装備で入ったので寒くなかったです。
フル装備とはドライスーツ、グローブ、フルフェイスヘッドギア、インナーウエア等。
(次回写真で紹介します)

最後に上がってからの和田浜の写真です。だんだんと天気がよくなっていますね。




2014年1月28日火曜日

週末カレー作り4

今回は久々にルーのカレーを作りました。
家にルーがあって、それを使いたかったのとルーのこってりしたカレーが食べたくなって。
薄切りビーフカレーです。



















レシピ通りにうまくいったのですが、このカレー、リンゴ1/2のすりおろしと蜂蜜が入っていて、
中辛のルーがしっかりと甘口になってしまった。(家在庫のルーは中辛と甘口のみで中辛を使用)
このレシピは辛いの苦手な子供も問題ないし、薄切ビーフがたくさん入っているので子供受け間違いない。(私と家族はもっと辛い方がと・・・)
サイドデッシュは蒸キャベツ。(スパイスはクミンシードとカイエンペッパー、ターメリック)



















こちらはスパイスがしっかり効いていて、甘口カレーにバッチリ合いました。
残ったリンゴを入れたヨーグルトとセットでこんな感じ。



















ルーのカレー本はこれです。「喝采!家カレー



















著者はスパイス番長の水野仁輔さんです。
2007年発行で版を重ねてロングセラーになっております。
水野さんて年に400食カレーを食べているそうです。尊敬します。
実は私も昨年は400回スロウムーヴしました。けっこうやるやんか(自画自賛、笑)


























2014年1月23日木曜日

カレー屋巡り・セイロンカリー

自分で作るだけでなく、カレー屋巡りも良くいきますので、これから書いていきます。
まずは家から一番近いカレー屋さん「セイロンカリー」です。
泉尾商店街にあるスリランカレストランです。



















今回はランチメニューのロティー&ライスに2種類のカレー(ダルとチキン)です。(980円)



















目玉焼きの下にロティーを切ったものがあります。
ロティーはスリランカの主食の一つで小麦粉、ココナッツなどで作られて、ナンより弾力があり、
グレープのような感じです。(チャパティに似ているか・・・)
ここのシェフはスリランカでもロティ作りで有名な方とききました。
インド料理もありますが、ここではスリランカ料理が美味しいですよ。

2014年1月20日月曜日

初ハイキングそして神戸

初ハイキングは小さなお山“高取山”に娘・早織と行ってきました。
高取山は神戸市長田区の背山で標高328mのお手軽なお山です。
毎日登山の方や山頂にある高取神社へのお参りの方も多く、道中茶店も4つもあり、賑わっておりました。
登山口はいろいろあるみたいですが、私達はここから。ほとんど階段や舗装道で歩きやすい。



















7合目あたりのビューポイントでパチリ。




















山頂に高取神社  

























奥の院に積雪あり

眺望はいいです。神戸の街が一望、晴れて空気が澄んでいる時は和歌山の山が見えるらしい。










































下山路は土のハイキング道もあり、雰囲気がでます。

プチハイキングでお腹が空きました。
三宮に行って古くからある洋食屋「ハナワグリル」でハンバーグランチを食する。
現在外装工事中





















もちろん美味しかったです。(デミグラスソースがいいね)





















娘は神戸の街をブラブラするの初めてなので、まずは南京町へ。
左の列は老祥記の豚饅の列です





















その他栄町や高架下を少し散策しました。入ったショップは10軒ぐらい。
短時間で良くブラブラ出来ました。

自然も街も両方大好きなコンビも満足な1日なりました。




週末カレー3

週末のカレー作り今年から番号を付けることにしました。
今回は3回目です。
まずは南インドのエビカレー



















ココナッツミルクが入ってマイルドな味ですが、カイエンペッパー(辛味)が小さじ1入り、
ピり辛味もあります。
黄色ごはんは炊く時にターメリックを炊飯器にいれて色を付けたターメリックライス。
ちょっと黄色黄色しすぎかな…(それでも食欲は湧いてきます)
撮影はいつも出来た時の夜で、照明はテーブル上の電球色のLEDで、こちらも黄色です。
 今度は撮影のことも考えてしまいますね・・・
2つめはダルカレー



















ダルとは豆のことで、使った豆は緑豆(ムングダール)で、この豆は先週娘とJR鶴橋駅のコリアンタウンに遊びに行った時に見つけて買ったものです。韓国や中国料理にもこの緑豆を使うのですね。
ムングダールカレーはやさしい味でなんにでもあいます。
エビカレーやライタと混ぜて食べました。
そしてライタ(ヨーグルト和えサラダです)



















きゅうりとリンゴとトマトを入れました。
スパイスにクミンシートを炒ってすり鉢でパウダーにしたものを入れていますので、
香ばしい香りがやっぱりインド料理です。
3つ揃えてこんな感じ。



















3品で2時間掛かりました。
エビがあまり好きでない娘もこれならいけると食べてくれました。




2014年1月13日月曜日

週末のカレー作り

週末のカレー作り、今回は冬の根菜カレー。
大根・蓮根・牛蒡・長ネギ・人参と根菜たっぷりのヘルシーなベジタブルカレーです。
トッピングはセロリの葉





















そしてタンパク質系はインドのチキンと言えば「タンドリーチキン」!



















揃えてパッチリ。
ヨーグルトの上にあるのはアサイー。チキンはこれで4人分、ちょっと少な目。





















根菜カレーはやさしい味でした。
タンドリーチキンは前の日からマリネに漬けていたので、味がしみて、最高の出来でした。
あまり褒めない妻が絶品と言ってくれたぞ~ (子供達の評判も良し)
やさしい味の根菜カレーとピリ辛のタンドリーチキンが良く合いました。
また生まれて初めてオーブンと言うものを使い、少し焦がしてしまったが使い勝手いい感じです。
オーブン料理にもトライしょうかなぁ~











2014年1月10日金曜日

干し柿完成

今回で3回目の干し柿作りです。
昨年11月30日に皮を剥いて吊るしました。




















今回は日の当たらないところに干して、きれいな色の干し柿を期待しましたが、
こんな感じです。今一か?



















前年のはこれです。 こっちの方が美味しそうやな…ガックリ(写真写りもあるけど…)



















味の方はいつも通り良かったですが、実は正月から口内のトラブル(舌やほっぺを噛んでひどい口内炎)でずっとあんまり食べれない状態でした。
やっと治ってきたところです。治すのにやってみたことがあるんですが、それは今度報告します。

2014年1月8日水曜日

年末・年始のカレー

まずは年末のカレーからいきましょう!
マスタードフィッシュカレー(カジキマグロ使用)、ムングダールのスープ(レンズ豆使用)と
さっぱりキャベツのレモン風味サラダ。そしてバナナヨーグルトとスーパードライプレミアム。



















ん~ん、カレーの玉ねぎが少し焦げすぎて、ちょっとの間隣で違うことしていたら、
玉ねぎが白から黒になっていて、焦ったわ~もう少しで食べれなくなるところでした。
少し黒いでしょう・・・ぎりぎりセーフで何とか美味しく?食べれましたが。
このカレーは粒マスタードをたくさん入れるので辛口でした。パンチが効いています。
香菜のトッピングがおしゃれですね!(自分で言うな)
頂き物(おおきに)のスーパードライプレミアムも美味しい。ヱビスといい勝負。

さて、年始のカレーはコリアンダーチキンカレーと玉ねぎのアチャールとお節のなますを和えたもの。(ヨーグルトは洋ナシかな)



















 コリアンダー、パクチー、香菜はみんな同じもので、よくタイ・中華料理に入っている独特の香りのハーブです。苦手な人が多く、少し前の新聞の記事のアンケートでも半分以上が好きではないとありました。
そのコリアンダーをミキサーでかくはんして使うのですが、そうすると生の時の香りが変わり、マイルドな優しい香りになり、カレーを一口食べるたびにその香りが口の中に溢れて、ああ美味し、です。
私はこれでパクチー好きになりました。
作っていて分かったのは12/4にアップしたグリーンチキンコルマとほとんど同じレシピでした。
玉ねぎのアチャールは厚めのオニオンスライスをカイエンぺッパー、レモン汁、ニンニクで和えたもの。あまりに辛すぎたのとなます(大根と人参)が残っていたので和えてみました。
辛さも中和されてカレーと一緒に食べてちょうどいい感じでした。

カレー作りはまだまだまだまだ続きます。

















2014年1月7日火曜日

お正月は初詣・初乗り

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

このブログ昨年の6/4にブロガーで再開してから、今日で1613回の履歴でした。
この数の半分が私だし、訪問者で分かっているのは2.3名(含むイカちゃん)だし、
あとはいったい誰が見てくれているのか・・・と思っていましたら、
兄貴や横浜の友人が見てるって電話や年賀状で分かりました。
やっぱりうれしいですね。
今年もマイペースで更新していきます。

お正月の初詣は1日に氏神さんの泉尾神社へ。
2日は妻の実家に行く前に生國魂神社通称「いくたまさん」と言われる古くから
大阪を守護している神さんです。



















3日は初乗りに福井県の鳥居ヶ浜へ。
駐車場から松林を抜けるとそこは





















こんな感じの波があり。サイズ腰胸のファンウェーヴ!!!




















この日は天気良く、風もなく、冬なのに寒くないサーフィン日和でした。
駐車場で和む・お昼はグリコのレトルトカレーこれがけっこううまかった





















駐車場の山側の風景





















1Rはサーフィンして、2R目はスタンドアップパドルボード(SUP)で入る。
どちらとも私の調子が上がらずライディングは今一でしたが、良くからだを動かし清々しい。
今年もしっかり波乗りの出来るからだを気功などの誰でも出来るゆるいトレーニングで整えていきたい。