2015年5月31日日曜日

6月の気功・太極拳教室のスケジュール

気功教室 内容:シンプルで簡単な気功法・スロウム-ヴを行います 講師:石原恒治  
火曜日(19:15~20:15) 2・9・16日     
水曜日(14:00~15:00) 3・10・17日
金曜日(10:00~11:00) 5・12・19日
太極拳教室 内容:気功、太極拳の基本動作、24式太極拳、陳式太極剣 講師:松村健市
火曜日(14:00~15:30)2・16日
どちらの教室も1回体験無料ですが、太極拳は経験者のみの参加になります。


気功にスワイショウと言う功法があります。
スワイショウもいろいろありますが、前後に手をブラブラ振る運動が普及していて、
日本でも手ぶら運動、手振り運動と呼ばれて知る人も多いです。
手の重さを利用して振り子のように振り続けるだけなんですが、5分ぐらいやっていると肩が緩み、
肩から胸や背中も緩んできます。緩むと肩こりにももちろん効きますし、肋骨まで緩んでくるので
中にある肺や心臓にもいい影響を与えます。
五行では夏は暑くなり、心臓の季節で秋は空気が冷たくなり肺の季節です。
この夏から秋にかけて気功教室では前後に手を振る運動、スワイショウを続けていく予定です。
暑い夏、夏バテの出やすい秋を乗り切る道具としてスワイショウを使っていきましょう。
誰にでもスワイショウは絶対いいです。(上の手振り運動をクイックして読んだ見てください)
実はサーファーにもいいです。パドリングでの背中や肩の筋肉痛を取るのにもいいし、頸椎のリラックスにもいいです。(証明済みです)
この夏は前後のスワイショウで決まり!!


2015年5月25日月曜日

カレー作り19 チキンマサラ・ひよこ豆のカレー・クッチュンバーサラダ

先週の土曜夜に今年19回目のカレー作り。スリランカが2週続いたので今回はインドで。
と言うよりもとバングラデッシュ帰りの友人から頂いていたスパイスミックスを前から使いたかったので使ってみました。
これです。表。

























裏は

























読めるのは少しだけ書いている英語のみでChicken Masalaとあります。レシピは読めません・・?
開けてみるとこんな感じ。

























ちょっと舐めたり嗅いでみて、チリ、コリアンダー、ターメリック、ガラムマサラ、シナモン、クローブなどが入っていそう・・・?そしてだいぶ辛いです。
持っているレシピ本にチキンマサラがあったのでそれで作ったのがこれ。
左からクッチュンバーサラダ、チキンマサラ、ひよこ豆のカレー





















で、食べてみると ガッツン~!!!!!激辛です。
久し振りの超刺激で一口目から舌は痺れるわ、額から汗が噴き出るわ(・_・;)
皆も完璧にやられましたが、でも味は美味しいんです。激辛だけどコクがあり、さすが本場の味やなぁとうなりました。
うちは娘が辛いの得意でないのでいつもレシピのチリの量を減らしているのもあり、今回は本場の洗礼を受けました。いい経験をしました(笑)
こんな時はヨーグルトを混ぜて食べるとマイルドになります。



















もしかしてスパイスの量が多かったのかもしれせんが、手探りで作るのも面白いもんです。
現地のスパイスミックスも魅力ありますね。
テンコさんまた行かれましたら、よろしくお願いします~















2015年5月18日月曜日

波乗り10 中紀 ニーボード

今週は今朝しか動けないので、まだ台風7号からのうねりが入っていないかもしれないが、
行ってきました。朝一サーフィンに。
4時起きで現地6時過ぎ着。やはりまだ入っていません。


















潮が満ちているし、うねりが弱い。
でも時間もないし、少しは大きくなることに期待して7時過ぎから入る。今日もニーボードで。
そのニーボードが大正解。小さい波でもテイクオフが出来、膝立ちで上半身を捻るとコンパクトにターンが出来る。今日のサイズは腰腹でしたがカットバックのいい練習になりました。
それに膝立ちは目線が低いので小さい波でも迫力があります。
最初の1時間は私一人で、途中からショートボーダーと二人だけ。二人だけだと何となく仲良くなります。波の取り合いなんてありません。
今日は大潮で引きが大きいので2時間ぐらい入ると所々に岩が顔を出してきたので上がりました。
手前の岩は満ちている時は海の中です





















今日は台風のしっかりとしたうねりに乗れませんでしたが、サーフィンも2ヶ月以上ぶりなんでこれで良し。
帰りに和歌山の八朔を100円でゲット!
























また今年もここに通う日々が始まりました。

2015年5月17日日曜日

カレー作り18 スリランカカレープレートと兄貴帰阪

土曜日の夜にカレー作り。
今回もスリランカカレープレート。



















左下からビーフカレー、パリップ、ポルサンボール、ハルマッソーのテルダーラ、パイナップルのチャトニ、キャベツのマッルンとなんと6品!たぶん今までで品数は一番多い。
なぜかと言うと兄貴が帰って来てたらか、張り切りました。


















兄貴も美味しかったと言ってくれたので、ほっとしました。
お互いの家族のこと、音楽のこと、食べ物といろいろと話が出来て楽しかったです。
昔の話も懐かしいし。亡くなった両親のことを話していると思い出が出てくるし。
なんか、いいね~

では今回は春に出たアースシェイカーのCDバードから「夕星の芒野と消ゆ」をお送りします。


2015年5月11日月曜日

カレー・ごはん作り16・17 スリランカプレート・親子丼

先週末も土日と晩御飯を担当しました。
土曜の夜はスリランカカレープレート。


















上のじゃがいものスパイス炒め(アラバドゥマ)から時計回りでパリップ(レンズ豆のカレー)、
パイナップルのチャトニ、キャベツのマッルン、魚のカレー。ライスは5分搗き米に赤いプツプツのシコクビエ入り。シコクビエはインドの一部ではラギと言われて、主食でもあるらしい。聞くところインドやスリランカでは白米の取り過ぎで糖尿病が多くなり、ラギや赤米を食べるようになっているらしい。
スリランカに行った時にどこでも赤米が出てくるので当り前にみんな食べるのかと思っていたら、
セイロンカリーのオーナーが糖尿病対策で健康の為に食べる人が増えていると。
このラギは先月末に参加したカレー教室のお土産で頂きました。食べた感じは多少プッツとしているがほとんど味も分からないぐらいで抵抗ないです。
パイナップルのチャトニは初めて作りました。パイナップルと玉葱をスパイスで炒めて煮ます。
甘い副菜でカレーに合います。
今回はすべてうまくいきました。
これは遅れて帰ってきた娘のプレートです。




















で、日曜の晩ごはんは2日続けてスパイス料理は家族からNGが出るので、親子丼にしました。
豆腐の味噌汁とタコのマリネの3品。(タコのマリネ写真なし。先に食べちゃった~汗!)


















親子丼はクックパッドのレシピをIphoneで見ながら作りました。初めてにしてはいいでしょう~〇

これからカレー以外も作りそうなので題をカレー・ごはん作りにしました。
これで今年に入って17回目。まだまだ続きそう、作るの楽しい!




2015年5月7日木曜日

果無山脈縦走ハイク

GW5・6日に果無(はてなし)山脈縦走してきました。大学のワンダーフォーゲル部所属の息子と一緒に。
果無山脈は和歌山の龍神から奈良の十津川村に繋がる24キロほどのトレイルで最高峰が冷水山(ひやみずやま)1261m。ゆるやかな起伏の主稜線にはブナ、ヒメシャラ、こぶしなどが混生した豊かな自然林が続きます。ただ登山口までの交通の便が良くないのでメジャーなトレイルではありません。
JR紀伊田辺まで車で行き、ここからはバスを2回乗って登山口の有る東平へ。
車を駅右横の駐車場に入れたが30分100円で6000円になった。時間があればもっと安いところが見つかりそう。



















登山口までののどかな集落




















最初は植林の登山道を急登する。

























やっと主稜線の和田の森へ。

























登山道の左に林道もある。






















林道がひらけた眺望ポイントで記念写真。
私のバックパック約10キロ

息子のバックパック約20キロ。さすがワンゲル(笑)








































アップダウンを繰り返し、最高峰の冷水山。



















6時に近くなってきて冷水山をもう少しいったところにいいキャンプ地を見つける。

























私の知る限り、この山で今晩キャンプしている人たちは3組だけでした。
私達と一緒に山に入ったULHスタイルばりばりの女子3人チームともう一組。
周りには人工物はまったくなしで他のキャンプとも1キロは離れています。
なんと静かな山旅なことでしょう。
晩御飯はやっぱりあれです!カレーです(笑)
レトルトですがキーマと野菜カレーの合いかけです。+ゆで卵・豚の角煮。プレモルで乾杯もあり!





















夜は疲れているのに目が冴えてなかなか眠れなかったが森の中で横たわっていることが気持ち良かった。

次の日4時起床で棒ラーメンに昨夜のアルファ米の残り入れて食べる。テント撤収などで5時半出発。

























木立のトンネルを抜けるような気持ちのいいトレイルが続く




















水場は稜線上にはなく、こんな図がありましたが確認していません。私達はひとり3リットル持ってきました。








































視界が開けると山また山。和歌山は山の国でもある。



















表示が所々にあります。



















ブナに猿のこしかけ


















































アップダウンも終わり、果無峠に着く。ここからは熊野古道の子辺路を下って十津川村・果無集落へ。
小辺路には観音石仏が祀られています。


























観音堂


























そして果無集落へ

























ここも世界遺産。

























集落でいつもTVに出てくるお家の縁側。解放されていて休むことができます。

























そして24キロ歩いて1時にやっと十津川村です。
実はこんなに歩いたこと初めてだったので最後の下りで両膝が痛くなり、休んでは進みを繰り返してなんとかたどり着いたのです。相当苦労しました。
息子にも助けてもらった。ワンゲル部頼りになりました。
それでもすべて予定したことは出来ました。この後十津川温泉に入り、名物釜飯を食べてまたバス2本乗り継いでJR田辺駅へ。そこからクルマで帰る。
いやぁ~しんどかったが刺激的な旅でした。天気も良かったし、息子も頼もしくなっているし。
ここも前から行きたかったところの一つで、4年ほど前に息子と大峰山系の玉置山に登った時に果無山脈が見えてあそこも行ってみたいねと話をしたことがありました。
歩きの山旅またしてみたいですね~



2015年5月2日土曜日

5月の気功・太極拳教室のスケジュール

気功教室 内容:シンプルで簡単な気功法・スロウム-ヴを行います 講師:石原恒治  
火曜日(19:15~20:15) 12・19・26日     
水曜日(14:00~15:00) 13・20・27日
金曜日(10:00~11:00) 8・15・22日
太極拳教室 内容:気功、太極拳の基本動作、24式太極拳、陳式太極剣 講師:松村健市
火曜日(14:00~15:30)12・19日
どちらの教室も1回体験無料ですが、太極拳は経験者のみの参加になります。


3月末に遊び過ぎがたたり腰痛になってしまったが、やっと治ったようです。
遊べるまでには約1ヶ月かかりましたが腰痛になっても仕事や気功教室は1回も休んでいませんし、痛い時でも毎日からだを動かしていました。スロウムーヴも。 
腰痛は痛くても動かすほうがいいようです。
痛い時には動きを小さくしたり、ゆっくりにしたり、回数を減らしたり、動かす変わりに手当をしたり、痛くないところを動かしたりと出来ることはいくらでもあります。
気功はからだの具合がだいぶ悪くても出来ます。
することで自分で回復出来るんです。自力で。
自力回復が出来ると言うことは自立している訳で、自立していると自信が出来ます。
自信が出来ると自分のことを好きになったり、信用できます。
簡単な運動の気功を毎日20~30分するだけで健康になり、自分に自信が持てるようになるのは
素敵だと思いませんか!?


昨夜 itune からゲットした曲はアイズレー・ブラザーズのサマーブリーズ。懐かしのソウルトレインの動画でどうぞ~