2017年10月25日水曜日

11月の氣功・太極拳教室のスケジュール

気功教室     内容:シンプルで簡単な気功法・スロウム-ヴを行います 講師:石原恒治     

火曜日(19:00~20:00)  7・21日 
水曜日(14:00~15:00)  1・15・22日
金曜日(10:00~11:00)  17・24日

※今月は火・金は2回のみの開催です。

太極拳教室 
  内容:気功、太極拳の基本動作、24式太極拳、陳式太極剣 講師:松村健市   
  火曜日(13:50~15:20) 7・21日 

どちらの教室も体験1回は無料です。(太極拳は経験者のみの参加になります)
太極拳教室では太極拳の動作を使ってからだをほぐし、整え、気を通していきます。
競技の為にはやりませんが競技のヒントになること多々あります。

気功は未体験者、高齢者やどなたでも参加出来ます。
気功・太極拳教室とも入会金5000円。

気功月会費3000円(3~9回分)

太極拳会費1回2000円
気功・太極拳の問い合わせは090-2703-0205(石原まで)


旧暦では今は秋の土用で、土用の開けが11月6日。次の日の7日が立冬。(秋の土用入りは20日)
今は秋から冬に変わる時期。冬のピークが冬至になります。 
土用は夏の土用が良く知られていますが(ウナギを食べるので)、土用は季節の変わり目に4回あるです。18日ぐらい。
その土用は五臓で言うと脾(ひ)なんです。脾とは消化器系全般をいいます。つまり口から肛門までが脾です。
では、何をどうすればいいかと言うと、食べすぎないことです。暴飲暴食が胃や脾のトラブルになりますので、食べ物がおいしい季節ですが食べすぎないようにしましょう。
そして氣功ではスロウムーヴのゆすりがいいです。以前大食いの女子の大会を見てたのですが、彼女たち食べすぎで胃に閊えたときにしたことが、立ち上がってからだを揺らし始めたのです(笑)揺らすことで食べたものが通ってまた食べれると言ってました。私はこれを見たときに「さすが、ゆすりだ!」と感動をしました。超食べすぎにも使える「ゆすり」(笑)
とくに両手を挙げてのゆすりは胃の経絡が伸びるのでより効果ありです。
それとスロウムーヴの前後屈もいいですね。後屈した時にからだの前の脾が伸びるので。
 11/6までは特に食べすぎに注意して、脾と胃をいたわりましょう~
この格好でゆすります(笑)


2017年10月16日月曜日

カレー作り44 鶏キーマカレー、ダル、ヨーグルト、カチュンバルサラダ、柿のチャット、間引き菜と玉葱のパコラ、大根と人参のアチャール、ヴェジタブルプラオ

雨の日曜日(10/15)。前日に海に行っていてよかった~
この日は一歩も出ず、家に有るもんでカレー作り。
鶏キーマカレー
ダル、ヨーグルト
カチュンバルサラダ
柿のチャット
間引き菜と玉葱のパコラ
大根と人参のアチャール
ヴェジタブルプラオ




































鶏キーマはあっさりと食べやすいのですが、コクもでて上手く出来ました。玉葱の炒め方かなぁ~?
あとは間引き菜のパコラは昨日道の駅でYさんに分けてもらい、天ぷらが美味しいと聞いたのでインドの天ぷら、パコラにしました(玉葱もプラスして)。もう少し衣をしっかりとつけるべきでした。カラッと揚がっていてアクセントになる感じ。
間引き菜の葉っぱの部分はカチュンバルサラダに使用。少し苦味が出てくる。
ヴェジタブルプラオは写真ではグリンピースしか見えてませんが、人参とトウモロコシも入っています。冷凍のミックスヴェジタブルとスパイスを入れて炊飯器で炊いただけです。米は玄米の7分搗き米とインドのポンニライスの半分ずつ。
柿のチャットは柿を切ってチャットマサラを掛けて、アーモンドを砕いてのせました。
大根と人参のアチャールは何時作ったか憶えていないぐらい前で(たぶん1年前ぐらい)今日で終了しました。保存は冷蔵庫に入れていましたが、良く持ちました。さすが油とスパイスは痛まない(笑)
この写真のターリーは先週のインディアメーラーで買ったもの。直径30㎝です。
このサイズが使いやすいです。収まりがいいし、取り扱いもラク。
昨日のサーフィンの疲れがありましたが(肩甲骨周りの筋肉痛)、家に有るもんで上手く出来ました。

波乗り17 丹後半島・八丁浜

先週末の土曜日にYさんに誘ってもらい、二人で八丁浜に行ってきました。
前回の御坊からほぼ1ヵ月ぶり。
またショートボードに乗るのはその前の伊勢からで約1ヵ月半ぶり。
カレーばっかり作っているからなかなかいけないのですが(笑)もうちょうとまめに行きたいです。
サーフィンは少しサボるとからだが鈍ってしまいますから・・・

国号173号線と高速を使って2時間強で大阪から丹後に着。
このルートは高速を全て使うよりは時間は少し掛かるが、安くなるし、道も良かった。

波の方はコシハラのfun wave~土曜日で人は多かったですが、即入水。

サーフィンには行けてませんが、家でサーフィン向けのトレーニングをしているので、体の切れが良く、久し振りのショートボードでも良く乗れました。今までの八丁の中では一番楽しめたかも!
katsukawaminamisurfboardsのBonit5.8
2.5時間で疲れてきて上がる。1Rで終了~
 満足な顔(私とYさん)(笑)
お昼にYさんは私以上に八丁に来ているのに名物料理のとり松のばら寿司を知らないと言うので食べに行く。

こちらは太巻き寿司
腹ペコが腹パンになってしまった(;^_^A

帰りの道の駅で渋柿をゲット出来、波も良く、いい日帰りトリップになりました。
Yさん、誘ってくれてありがとう。また行きましょう~




2017年10月13日金曜日

インディアメーラー2017 神戸メリケンパーク

毎年この時期に西日本最大のインドのお祭り「インディアメーラー」が神戸メリケンパークで行われます。今年は先週末の三連休にありました。最終日の9日に行ってきました。初です。




































ポートタワー前の広場で、ステージでのライヴやダンス。たくさんのブースは物品と飲食の販売。
他にもインド企業や政府系のブースもありました。
まずは腹ごしらえでAarti AZEEZでフルセットのインド幕の内弁当?を食す。この日は夏のような暑さだったので、昼からビールです(キングフィッシャー)。

北も南もいろいろとあり、美味しかったです。インド中華の焼きそばもありました(笑)

ステージではベリーダンスをしていました。

 そして物品販売では東京のアジアンハンターのブースで欲しかった小さめのターリーと8㎝のカトリをゲットし、神戸スパイスで切れかけのブラックペッパーホールとカシアシナモンのホールをゲット。
一人で行きましたので2時間強の滞在でしたが、パンフを見ると夜の時間帯にステージでエレクトロニック・ダンス・ミュージックのDJなどあり、次回はこの時間帯が面白そうだ~

2017年10月11日水曜日

カレー作り43 チキンビリヤニ

数ヵ月ぶりにチキンビリヤニを作る。カッチダムビリヤニでハイデラバード式。
スパイス、フライドオニオンとヨーグルトでマリネしたチキンを鍋の底に敷き、その上に硬く茹でたバスマティライスのせて、あとは蒸すだけ。
蒸し上がった状態がこちら。上にはデーツとフライドオニオン、色と香りづけのサフラン。
 それを下から優しく混ぜて盛り付けます。ジャガイモも入れています。




































薄いライタとカチュンバルサラダを添えて出来上がり。





































やっぱりビリヤニはいいなぁ。

2017年10月10日火曜日

チャトパタ

連休初日の土曜日、叔父が入院している循環器病センターにお見舞いに行き、その帰りに江坂のチャトパタに寄ってドーサを頂く。


































円錐形のドーサにココナッツチャトニ、トマトチャトニ、サラダ、チキンサンバルにアルマサラ(じゃがいものマサラ)。後ろにパパドが見えます。ドリンクも付きます。
ドーサは薄くてクリスビー。何を付けて食べても美味しいですが、チャトニを付けて食べるのが一番旨い。このセットでちょうど腹8分目でからだにもいい。
ここのドーサ以外も食べたいのですが、ドーサを食べれる店が少ないのでここではドーサを食べてしまいます。
叔父の入院はまだ続きそうなので、また行く機会はありそうです。












ゼロワンカレー

法務局に行ったついでに、近くのゼロワンカレーへ(10/6)。前回は4/28に行っていますね~
久し振りだし、お腹が空いていたので3種盛で注文しました。(1500円)



































上の平たい皿がここの定番・チキンマサラ。低温調理器を使ってのチキンは柔らかいけど弾力があり、ちょうどいい歯ごたえでした。マサラもスパイスが効き美味しいです。さすが定番だけのことはある。
ターリーの中にあるに緑がかったカレーはほうれん草ビーフカレーでカルダモンが効いている。
ビーフカレーは珍しいのでケララ州のキリスト教徒が食べるのかと聞くと、このカレーは北インドのムスリムのカレーとのこと。なるほど。
ターリーの左下がゴア州の牡蠣とタコのカレー。レモンの酸味が効いた爽やかなカレーでした。
当たり前ですが、3種類のカレーの味が見事に違っていて美味しいし、楽しい~副菜も豊富で食べ飽きない。完食で腹パンです!
ゼロワンもますます進化中です(;^_^A
大阪のスパイスカレー、半端ないw

2017年10月5日木曜日

yatara spice

月曜日のランチに地元のyatara spiceへ。
先週末にスパイス活が出来なかったので、週明けにスパイスを注入しに行ってきました(笑)
お腹もすいていたので3種盛り。定番のポークマサラ、鶏軟骨キーマに茄子とカボチャのコロンブの
3つ。そこにダルやサブジにアチャールなどの副菜も豊富にあり、ライスはバスマティライス。
日本人のスパイスカレーではだいぶ現地よりの内容です。




































肉系はまさに男のカレーで肉がゴリゴリ入っています。定番のポークは安定の味で、鶏軟骨キーマはコリコリの食感が癖になりそう~
そしてヴェジ系の茄子とカボチャのコロンブが最高に美味しかった!コロンブは南インドの野菜のカレーでココナッツミルクとタマリンドの甘酸っぱい味。その甘味がカボチャの甘味と相成り、また茄子のふわっとした食感がいいのと油がしゆんでジューシーな感じもいい~思わず店長に美味しいと言ってしまった!
カレーがスパイシーで、副菜はやさしい味。うまくバランスが取れています。
3種盛で1200円はお腹が空いているときは値打ちあります。
思うに、ここは肉のボリュ-ムが半端ないから皆さんお目当てで来られると思うが、実はヴェジのカレーや副菜も美味しいのでヴェジプレートでも十分満足すると思います。ヴェジだと800円ぐらいだったか、コスパもいい!
だんだんと美味しくなってきています!!

チャイ工房~大正内港

先週の土曜日は起き抜けから、頭痛で昼までゴロゴロして過ごし、昼からも録りだめていたTVの録画を3本見る。佐々木大輔さんのデナリ滑降、アースと言う自然系のドキュメン映画にアイヌのユーカラのドキュメント。あぁ、すべてドキュメントだ(笑)TVはほぼドキュメントか取材ものしか見ないなぁ~
夕方からやっと元氣が出てきて、晩ごはんの材料を買いにアシスト自転車で出かける。この日の晩御飯は私と娘だけなので、娘のリクエストで焼きそばと焼うどんでした。カレーではない(笑)

スーパーに行く前に大正区の真ん中にある内港で夕日を見に行こうと南下していると、数年ぶりにチャイ工房の前を通ったのでチャイを飲むことにする。
ここは昔から(20数年前)、長屋を改造してチャイを飲ませるかフェです。



































マサラチャイでほっこりしたら、ここからほど近い大正内港へ。
ちょうど夕焼けタイムに行けました。














































































ここは仕事の船が着くところで決してきれいなところではないですが(どちらかと言うと汚い)何となくほっとすます。大正区のサンセットポイントです。
インスタグラムでフォローしている大正在住の方がよくここの綺麗な夕日を投稿してくれるので、今回は私が撮りに来た感じです。
工業地域の下町の海の風景でした。写真に写っている橋の下は渡し船があるところ。(他にも5つぐらいある)

翌日の日曜日は朝から和歌山の淡島神社の海でSUPして素潜りをしてきましたが、生憎SUPするには風が強すぎ、素潜りをしたらチンクイに顔面を突かれて嫌になり退散。
やれやれの日でしたがそれでも海に浸かるといいですね~(この日は写真なし)