2018年1月29日月曜日

2月の氣功・太極拳教室のスケジュール

気功教室     内容:シンプルで簡単な気功法・スロウム-ヴを行います 講師:石原恒  

火曜日(19:00~20:00)  6・13・20日 
水曜日(14:00~15:00)  7・14・21日
金曜日(10:00~11:00)  2・9・16日

   
太極拳教室 内容:気功、太極拳の基本動作、24式太極拳、陳式太極剣 講師:松村健市     
火曜日(13:50~15:20) 6・20日

どちらの教室も体験1回は無料です。(太極拳は経験者のみの参加になります)
太極拳教室では太極拳の動作を使ってからだをほぐし、整え、気を通していきます。
競技の為にはやりませんが競技のヒントになること多々あります。

気功は未体験者、高齢者やどなたでも参加出来ます。
気功・太極拳教室とも入会金5000円。

気功月会費3000円(3~9回分)

太極拳会費1回2000円
気功・太極拳の問い合わせは090-2703-0205(石原まで)


1月17日から2月3日までが冬の土用で2/4が立春で暦の上では春になります。冬の土用が終わると春なんです。
今は旧暦ではまだ12月師走で、2/16が旧暦の正月になります。
旧暦の正月は本当に新春になるんですね。暦と季節感が一致しています。
この頃から冬に固まった(締まった)からだが溶けていきます。
その前に今は冬の土用で最後の冬。冬から春への切り替え時期にあたります。
土用の五臓(内臓)は脾(ひ)に当たり、消化器系ぜんぶをあらわします。
脾とは口から食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肛門までの管なんです。消化器系の内臓は中が詰まっていなく管になっていて食べたものや排泄物以外は詰まってない空洞なんです。簡単に言うとホースのような形状です。
このホースにたくさん物を詰めてしまうと流れなくなりますので、脾の養生は食べすぎないこと、腹八分目です。空腹とか、消化に悪い硬いものを食べないもあります。
腹八分目はいつもいいと思いますが、この土用(18日間年4回)の時に習慣づけるといいかもしれません。
気功教室では脾の養生として六字訣の脾の操法、脾を通す氣功などを行います。
体験しにいらしてください。

2018年1月18日木曜日

波乗り 年末23・24 年始1・2

波乗りもなかなか更新できなかったので、ここで4連発!
2017.12.26福井県Rポイント。冬型ビンビンで北西ビュウビュウの時にやっと波が立ちます。それも上質なリーフブレイク。

サイズはセットで頭、バリ級のブレイク。寒かったが楽しさの方が勝った。
平日なので人も少なく最高のサーフィンが出来ました。
バリから1ヶ月半空いていたので、乗り易い道具のニーボードで入る。デカい時はニーボードが頼りになる~

福井の三方五湖のあたりはうなぎ屋がぽつぽつあるのでお昼にウナギを食べました。

美味しかったが、量が少なかった・・・普段ならそうでもないがサーフィン後は腹が減り減りなので仕方ないか。

2017.12.29福井県鳥居浜・城山P
バリに一緒にいったYさんと乗り納めに。

 サイズは腰ぐらい。29日で休みなのか人も多く(私達を含めて)波もほどほどでしたが、
ニーボードで入ったので遊ぶことが出来ました。
これで2017年の乗り納め、昨年の波乗り行は24回でした。来年は30回オーバーで行きましょう!
城山の観光スポット明鏡胴
トレランやトライアスロンもするアスリートのYさん

年が明けて1月9日の早朝1Rを磯ノ浦で入水。乗り初めです(1回目)。
南岸低気圧が通り過ぎると冬でも南うねりが入ります。ただ通過のタイミングの一時だけ波が立つので夜にいい波のこともありますがこの日は朝一まで残り、風もなくセットで胸のまずまずの波でした。
夜明けの7時前、まだ誰も入っていません。
 入水して2時間ほどはいい波が続きましたが、西風が吹きだして波の形も悪くなりまた寒いので上がる。ここは日本で一番人の多いポイントなので、人がまだ少ない冬に来ることが多いです。ここの波はビーチブレイクですが乗りやすいいい波です。
この日もニーボード
 上がってから撮ったビーチ。日が差してきて西風が吹き次々に波が押し寄せる。氣に満ちた感じがありました。

 1.14 波乗り2 福井県の和田浜。ここは鳥居浜の東側に位置します。波は良くありません。サイズもなく腿腰。セットの腰サイズの波は一機に崩れるダンパ。乗るところがありません。

こんな時は浮力の有るボードがいいです。下のボードは長さはショートボードですが、ロングボードを短くした感じで厚く幅もあり良く浮くので力のない波でも乗ることができます。お陰でこんなコンディションでも楽しむことが出来ました。
ニーボードでも小さな波に乗れますがニーボードが続くとスタンディングサーフィンがしたくなりますね~両方面白いので(笑)
年末年始に4回も寒い海に波乗りにいったのは初めてかもしれません。バリの暖かい海から戻ったら冬の海になっていたので行く気にならなかったのですが、一回行ってみると寒いけど楽しいのが分かって面白くなってきました。バリからからだの切れもいいようです。
今年はスキーも復活したいのでスキーとサーフィンの2本立てで冬から春を過しそうです(笑)
からだに氣をつけて、しっかり仕事してアクティブにいきたいですね!

2018年1月4日木曜日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
昨年はブログをご覧いただきありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。

バリ島行からブログを更新する時間がうまく取れず、リズムが崩れて後手後手になっております。(-_-;)
ここで昨年末をまとめて投稿しておきます。

奈良のCurry処praana(12/17)
大阪と奈良の県境の生駒山を登って
久し振りのハイキング
山頂から大阪の眺望
生駒のイカちゃんと合流しpraanaへ。ここはカレー友のKくんが働いているところで前から行きたかったお店です。
3種のカレーランチとデザート+チャイ。それにインドビール・キングフィッシャーも。



カレーは右からバターチキン、ラムキーマ、サンバル。どのカレーも丁寧に作られているのが一口食べると分かる美味しさで、上品でやさしい。デザートはマンゴプリン。
店の内装も自然素材がセンス良く使われていて非常に落ち着く。
トータルバランスが相当いいお店でした。また行きたいです。

12/18西中島南方のカジャナ
ここのオーナーが西インドのグジャラート州の出で、このお店はリクエストをするとバリバリのグジャラート料理を出してくれます。今回は9人での忘年会、グジャラートコース料理を満喫しました。









 全てベジで野菜と豆と小麦から出来ております。南インドのベジをだいぶ違ってベジなのに重く腹が膨らむんです。一つ一つは美味しいがちょうと量が多かったか。
インド料理の奥深さを感じました。1回は食べておきたい料理です。カジャナは北インドも南インドの料理も出来る老舗のインド料理店です。

12/22 Srilanka Dinning Amaya阿波座店
元シーギリヤの店舗で河内長野のAmayaが数ヵ月前から営業して、今回初訪問。河内長野のお店は2度行ったことがある。
お昼のランチBセットを注文。



 チキンカレー、野菜のカレー、ターメリックライス、カッレット、パラタ、サラダとパパド。最初にカボチャのスープがでて、辛いふりかけルヌミリスはお好きなだけ、3つ目の写真のオクラのテルダーラはおまけしてくれました。
河内長野のお店と同じくレストランスタイルのスリランカ料理で安心して食べれる。
味も洗練され、盛り付けも美しい。今回は野菜のカレーのココナッツミルクの優しさが溜まらなく美味しく感じました。

12/23 カレー作り52 スリランカ料理 
ココナッツミルク骨付きチキンカレー、パリップ、ポルサンボル、ブロッコリーのスパイス炒め、パパダン


昨日Amayaに行った影響か、スリランカを作りました。骨付きチキンも圧力鍋を使うと
お肉のところがぽろぽろはがれるぐらいにいい感じになります。
次の日はこの日に余ったご飯でスリランカのフライドライスを作りました。53回目。
 バスマティライスが半分はいっている冷ご飯を使ったので、チャーハンやフライドライスに必要なパラパラ具合が良く、いい出来でした。これも昨夜残ったパリップとチキンカレーを付けて息子と一緒に食べました。
今年のカレー作りは53回でした。カレー教室で自分が調理したのも含めています。

まだある(-_-;)がまた後日にします。