2016年5月29日日曜日

ドクダミ

毎年のことですがこの時期になると庭のドクダミが蔓延り、庭の態をなさないぐらい生えてきます。
見ないふりをしていましたが、とうとうやらざる負えなくなり土曜の朝に刈りました。
Before こんな状態です。花は白くて可憐ですがここまでくると群生です。イラつく。
After 1時間かけて刈り取る。これでスッキリです!
収穫はこれです。
今年は干してお茶にしようと思います。洗って束ねてこんな感じ。
これで半分です。また明日この続きをします。
ドクダミは別名十薬(じゅうやく)と言われるぐらいの薬効のある薬草です。ドクダミとは毒を溜めるのではなく、毒を無くす方の意味です。今風に言うとデトックスですなぁ。お茶にしたり、生を煎じたりでして続けて副用すると肌に美白効果があり、胃腸を整え、肝臓腎臓の助けや強くする効能があるとの事です。せっかくだから試してみます。
今年はドクダミ茶を飲んでおっさん美白サーファーでいきますよ~(笑)
参考文献


2016年5月27日金曜日

6月の気功・太極拳教室のスケジュール

気功教室 内容:シンプルで簡単な気功法・スロウム-ヴを行います 講師:石原恒治   

火曜日(19:00~20:00)  7・14・21日 

水曜日(14:00~15:00)  1・8・15日 

金曜日(10:00~11:00)  3・10・17日
 
太極拳教室 内容:気功、太極拳の基本動作、24式太極拳、陳式太極剣 講師:松村健市
 

火曜日(13:50~15:20)7・21日
 

どちらの教室も1回体験無料ですが、太極拳は経験者のみの参加になります。
太極拳教室では太極拳の動作を使ってからだをほぐし、整え、気を通していきます。
競技の為にはやりませんが競技のヒントになること多々あります。
気功・太極拳教室とも入会金5000円。
気功月会費3000円(3~9回分)
太極拳会費1回2000円

 

気功の教室でからだを楽に反らす(後屈)運動をやりますが、この後屈の動作は気功やヨガなどの体操やトレーニングなどをやってない限り日常でする機会はほとんどありません。この動きをしないといけない訳ではありませんが、1年にいっぺんもしない人と週に一回でもしている人ではからだの弾力や可動範囲が違ってくると思いませんか・・・。
これが1年ぐらいではさほど違いはないかと思いますが、3年5年10年とやっている人とやってない人の違いがはっきりと出てくるのではないでしょうか・・・。
若い時はいいかもしれませんが、年を取ってくると確実に違ってきます。
気功をしてみて、こんな動き簡単だと思われるかもしれませんがこの簡単な動きを続けていくことで年を重ねても動けるからだを保つことが出来るのです。日々地味なことを続けていますがそれがかけがえのない健康なからだを作っていきます。
私は最低でも1時間は毎日からだを動かしていますが、自分の出来る範囲で10分でも構いません。
からだは動かさないと鈍ります。是非 気功や太極拳でからだを動かす習慣を身に付けてください。
 
一回無料体験を受けてください。
連絡先:06-6552-6463(イシハラショウカイ)石原 

 
ねぇ!これくらいはできるでしょ!じゃ、やりましょう!

2016年5月25日水曜日

グルコバ48 タミル・ベジタリアン・ミールス

グルコバと言う南インド・スリランカ料理を調理する会に初めて参加してきました。
今回はタミル・ベジタリアン・ミールスです。すごいでしょ~ 全部野菜ですよ~







































上のは撮影用に盛り付けたスペシャルですが私達もバナナリーフをお皿に同じものを頂きました。

前からグルコバに参加したかったのですが、この会もFBで募集を掛けたらその日で定員になる人気の会、やっとこさの参加です。
カレー教室ではないので、主催者がメニューを決めて食材を用意してくださり、また当日にも参加者と買物にも行き、作りたい人が自主的に作っていく。プロから玄人はだしのマニアや私のようなカレー作り愛好家や作らないで手伝うだけとか食べるだけの参加もOKで決めごとのないゆる~い集まりでした。お酒も持ち込みで飲めます。
私は初めてなので買い物から参加しましたが、最初に作り出すときは10数人でしたが最終30人くがいで皆さん自分のペースでの参加です。
ただのゆるい会でしたらここまでの物は出来ません。主催者の企画力やベテランの献身的な働きあって成り立ってますが皆さん楽しんでやっている感じでした。
私が参加した班は3品作りました。

セットメニュは上から左から右に
ラッサム、サンバル、かぼちゃのクートゥ、ダール、サブダナ・キール、パイナップルのパチャディ、
新じゃがとインゲンのポリヤル、そら豆のペッパーフライ、パパド、生トマトのチャットニー、ココナッツ・チャットニー、ニンニクのピックル、チリ・ピーナツ・ポディ、サンバライス、メドゥワダ、パロタ、
イドゥリ、ポテトポンダ、玉葱のアチャール、ウップマ(写真無し)
私も全部はわかりません(笑)非常にマニアックです!
他の写真ものっけておきます。







これだけの料理は一人では絶対無理だし作れません。作るのも楽しいし、食べるのも楽しい。
いろんなところに参加しているのでだいぶ知り合いも出来てきました。
ベテランの調理をみるのも勉強になります。また、参加したいですね~

2016年5月23日月曜日

ハイキング2 神於山・大阪府岸和田市

浪人中の娘の息抜きに近くて標高の低い山でコースの短い所、岸和田市の神於山に行ってきました。
娘も自然が好きです。
家から40分で道の駅愛彩ランドに着。ここから歩き始める。
この丘の奥がの神於山

外環状線沿いからハイキングコースへ入るので最初は車の音が耳障りだったが、開発されずに残っている木々に遮られて大阪郊外と思えないほど自然が濃い。
もうすぐ山頂と言うところでここのシンボルのクスノキの大木が目の前に現れます。
娘とハイキングで喜ぶオヤジ(笑)





                                                            

クスノキからもう少し登ると鉄骨造の山頂展望台あり、ここから眺望が望めるはずなんですが、樹々が繁りすぎと天気はいいのですが霞が掛かっていてこんな感じです。
 それでも通り抜ける風が気持ちよく、お湯を沸かしてコーヒーブレイク。娘も満足気~
山頂から東の尾根道を下ります。木漏れ日の中の尾根道は気持ちがいい。
 ゆっくり歩いて2時間ぐらいのコースですが、しっかりと山の中なのがうれしい。

 麓の駅の道愛彩ランドは大きな産直販売所で少し寄ったが大賑わいでした。時間が有ったら食材買いまくりそう(笑)
真ん中の建物が愛彩ランド
ここから蕎麦屋「かけはし」で昼食を取り、通り掛かりの雑貨屋さんに寄ったりしながら帰路に着く。
帰ったら2時前でした。娘は久し振りのお出かけと自然の中で楽しかったようでした。
とうちゃん、Good Job !!!(笑)
 

2016年5月17日火曜日

カフェ ミシシッピ

GWに高知・四万十にサーフトリップに行った帰りにカフェ・ミシシッピに寄りました。
どこでここの情報を仕入れたのか覚えていませんが高知の山奥に濃~いカフェがあり、食べ物は美味しく、オーナーがブルースマン(CD出してる)などの混とんとした感じなのが気になって一度寄ってみたかったところです。
高知道の大豊ICで降りてそこから15分ぐらい行った国道沿いにありました。
 やっぱりいい!
店内。テーブルには分けわからんオブジェ。壁面にもいろいろと張って在り、ごちゃごちゃしてるけど趣がある。

こちらも分けわからんけど面白い飾りの中に自家製のパンが売ってある。一つ買って食べましたが美味しかったです。
             メニュはまるでカタログの様に綺麗で、完成度高い!
私はMOJOカレー、井川はチキンジョージプレートを食す。          

 両方とも旨い!

オーナーは音楽だけでなく絵も描くようでコーヒーの下がオーナーのイラスト本です。アーチストですなぁ~
奥に和室があり、そこも使える。建物は古民家をカフェにしている。
和室からの眺め






























ここはおもろい、おもろすぎる。久々のヒットやね~楽しかった!超お薦め店です!!!
今度はオーナーがここでブルースのライヴの時に行ってみたい。
オーナーの東京でもライヴの動画があったので張っておきます。
あぁっ、いろいろ見てたらオーナーのTVのドキュメンタリー番組がありました。ピーターバラカンも出ているよ~これもメチャメチャおもろい(笑)


セイロンカリー(アンブラ + エビヌードル) 関西スリラン化計画セカンドウェーヴ

日曜日はいつも会社を綺麗にしてくれる清掃スタッフのM夫妻とセイロンカリーにランチへ。
最近ここが大正の時より人気店になっているので、オープンの11:30を少し遅れた45分に着くと、もう店内は満席で10人ほど待ち状態(´;ω;`)
仕方なく並び店前で30分はお喋りをして待ちました。凄い人気です!

アンブラを各自とスペシャルメニューのスリランカエビヌードルをシェアする。
 私はポークで注文。やっぱり美味しかったなぁ~
エビヌードルは取り忘れたので以前の写真を載せておきます。






























中央区南船場に移転して2ヶ月ちょい、その間もTVや雑誌に取り上げられていたし、今までのファンと新規のお客で凄いことになっていました。

前から関西、特に大阪は他の地域と比べてもスリランカ料理店の数が多く、関西スリラン化計画とか言われてましたが、ここに来てよりえらいことになってきた!中央区にセイロンカリー移転、新地のデッカオが間借りから実店で中央区へ、ラサボジュンも開店、そして大阪府の郊外河内長野にあったスリランカダイニングアマヤも本町に2号店をオープン。そして梅田にもポンガラカレーアノニマスの黒田さん監修)が4月にオープン、ハルカリも。隣の西区には老舗ロッダグループと姉妹店ヌワラカデシーギリヤ。肥後橋には日本人シェフ老舗カルータラ。福島区にワーサナ
これは完全に大阪の中央からスリラン化計画のセカンドウェーヴが始まってしまった訳だ!
食に目がない大阪人をスパイスだけではなく、出汁そうモルディブフィッシュを駆使した出汁を使って虜にしてしまった。こうなってしまうと四六時中スパイスやカレーのことを考える非生産的な大阪人(誰か!?汗)が増産されてしまうのとを危惧する訳だが、それも一つの幸せな人生と割り切れるような気もする。
と言うことでこのセカンドウェーヴに私も乗り込んでどのようになっていくのか見届けていきたい。

2016年5月15日日曜日

カレー作り20 サグチキン、ダルタルカ、ジャガイモとインゲンのサブジ、カチュンバルサラダ

昨日のカレー作りは北インドでまとめました。
サグチキン、ダルタルカ、ジャガイモとインゲンのサブジ、カチュンバルサラダ。
サグチキンはほうれん草のチキンカレーです。生クリームも入ったリッチな味わいです。
ショウガの千切りやトマト、ピーマンのトッピングでより良くなりますね(笑)(盛り付けがどんどんと凝ってきている(-_-;))
どうも最近は北インドやなぁ・・・・やっぱり行かなあかんか!? I N D I A ?


2016年5月13日金曜日

波乗り8・9 四万十

GW最終週末に今年初めて四万十 Surf tripに行ってきました。
相棒のイカちゃんは今シーズン初サーフィン!
まずは高知須崎市のタケザキのタマゴ焼き弁当の朝食で高知に来たなぁ~となる(笑)
卵焼き大に天むす+牛しぐれ
 普段は朝ご飯食べないが波乗りする時は食べてしまうし、高知は美味しいものが多い。ここもそう!
タケザキから約1時間走って入野ポイントに。
 入野は波もいいし、GW中はTシャツアート展が行われています。
イカちゃんが人の少ない大岐ヶ浜Pに行きたいということで、西にまた小一時間走る。
大岐ヶ浜はこんな感じ。
 入野よりサイズは下がるが、センター付近が良さそうなので、そこで入水。
 波は今一でしたが人も少なく良く乗れました。イカちゃんも初サーフィン何本か乗れて上々のようでした。
ここの海は水もビーチもロケーションも最高でここにいるだけで気分が良くなるようなところです。
完全にHighになっております~
 昼からは平野ビーチで2R目。波のサイズは腰ぐらいでぼよぼよした力ない波でしたが良く乗れました。ここではイカちゃんにビデオ撮影をしたもらいました。
力ない波でもKKsurfboardsのBoogieは良く滑ってくれるいい板です。だいぶ気に入っています❕❕❕
晩御飯は四万十市内に出て郷土料理を「一風」で食す。

天然うなぎは4000円もするので、私はカツオのタタキ定食とアオサの天ぷら付きを。
イカちゃんはお刺身とウナギ定食を。

あとはガシラの唐揚げと高知の有名な卵・土佐ジローの卵焼きを注文する。


すべて美味しかったです~高知は食べるもの旨いですね。それとも単にからだ動かし過ぎで腹減っているだけかも(-_-;)
日本一の清流とうたわれる四万十川でも天然のウナギはなかなか手に入らないようですね。また天然ものを頼んでも小さかったり物足りなかったりすることもあります。天然ウナギは絶滅危惧種かもしれませんね~

2日目も平野で入り、帰りに前から気になっていて行きたかったカフェに寄って帰りました。
そのカフェは次回に更新します。

今回もやっぱり四万十はいいなぁ~と言う充実感で元気いっぱいになりました(笑)
イカちゃんは動画や写真撮影ありがとうね~ Keep surfing !