2014年4月26日土曜日

カレー作り17

カレー教室で習ったポークビンダルにしようかと思いましたが、時間が取れるかどうかわからなかったので、前の日から仕込みをしてメインのカレーを「バターチキントマト味」にしました。


















左がバターチキン、真中はなすびとジャガイモのカレー(トマトのトッピング)、右がお馴染みのダルカレーです。
バタチキとなすジャガは北インドで、ダルは南インドです。北インドの二つは油しっかり使いパンチがありスパイシー、ダルはホッコリした落ち着いた味なのでバランス良かったです。
バナナ入りヨーグルトと一緒に



















今日は暑く、半袖Tシャツで作っていました。
これからますますカレーの季節ですね。(年がら年中作っていますが・・・汗)



2014年4月24日木曜日

波乗り5・生見

何かと忙しく、海行きは2ヶ月ぶりになってしまった。
今回は波乗り仲間のアマチュアフォトグラファのイカちゃんも一緒です。
23日、朝の生見はこんな感じ。




















1Rはニーボードで。普通のサーフィンだったら、腰サイズの波も、ニーボードだったらご覧の通りオーバーヘッドです(笑) 迫力あります!
















波は腰ぐらいのワイドなブレイク。切れたところから乗れる感じ。
十分乗れました!

















昼からの2R目は普通のサーフィン。風が悪くなり、2時ごろには上がる。

冷えたからだを温めに(けっこう水は冷たかったです。セミドライの人もちらほら)宍喰温泉へ。 何かの記念で600円が半額の300円で入れる、ラッキー!
















帰りに徳島市内のスリランカ料理マータラで晩御飯。きれいなお店です。



















おなじみのスリランカプレート(ここでは「アぺーキャーマ」と言う)を食べる。1500円
















カレーやおかずが9種類あり、どれも美味しく最高であった。上品な味です。スパイスも程よい。
食べログで捜して行った甲斐がありました。
私はスリランカのプレートカレーが一番好きやね~

久し振りの波乗りは天気良く、遊べて、友がいて、美味しいカレーも食べれた、いいサーフトリップでした!!!
(写真提供:イカちゃん)









2014年4月22日火曜日

カレー教室

先週の日曜日はカレー伝道師・渡辺玲さんのカレー教室に参加してきました。
レシピの表紙




















下記のメニューです。


















2時から7時までの間に、説明を聞き、調理に掛かり、作ったものを会食します。
食材とスパイス

























スパイスを炒ってミルで挽きます。

ポークにミルで挽いたスパイスで下ごしらえ

マタル・プラオセット完了(炊き込みご飯です)

ポークビンダルの完成間近

こちらはクートゥ































































































完成はこちら


















器がポークビンダル、右回りにパパド(豆せんべい)、マタル・プラオ(黄色のご飯)、アスパラガスのガーリック・ペッパー炒め、クートゥ(野菜のムングダル和え) 。食後にスパイシーなチャイ。
どれも美味しかったが、メインのポークビンダルはビネガーの酸味とココナッツミルクのマイルドな感じ、豚肉も味がしみて柔らかく良い出来でした。

料理教室は初体験でドキドキしましたが、班(6.7名)に分かれて調理に掛かると自然と分担が出来て進行していきます。ベテランがいて私はそんなにすることなかったです。
カレー教室いい刺激になりました。また、行きたいです。
私が持っている渡辺玲さんの著書2冊。 左の方は出来るだけ簡単に本格カレーで、右は少しマニアックで読みものとしても面白いです。


















カレーな薬膳の方に今日のメインのポークビンダルにレシピありますよ。

2014年4月21日月曜日

カレー作り16

そう、今回はカレーではありません(でも言わないとばれないかも・・)。
レシピ本はこれ。「アメリカ南部の家庭料理」アンダーソン夏代著























 この本のアメリカ南部料理はどれも美味しそう。
今回はこのふたつ。レッドビーンズ&ライス



















とマッシュドポテト


















作ったのはこれ。


















 味の方はちょっと薄かったかな・・
やっぱりスパイスが効いている方がすきかも。でも、たまにこの本からもやりますよ~
※アンダーソン夏代さんのブログはここ
 

2014年4月19日土曜日

セイロンカリー・コットウ

木曜の夜、帰るのが遅くなり、近所のセイロンカリーで一人ディナー。
まずはスリランカのライオンラガーで乾杯!ローカルぽくビンでぐいぐいいきます。
外国独特のゆるさのビールです。


















今夜はまだ食べたことのないコットウにトライ。



















コットウはロティと言う薄いパンケーキのような生地を細かく刻み、カレーと一緒に炒めたものです。
カレーはビーフ、ポーク、チキン、フィッシュから選べて、私はフィッシュ(メカジキ)で。
ロティの食感がライスよりも柔らかく食べやすい。ふわふわ、さくさく入る感じ。
でもスパイスはしっかりと効きパンチはある。
オーナーから聞くと、コットウは現地の屋台で食べるものらしく、ロティをコテで刻む音でリズムにのって作っているらしい。大阪のお好み焼きのようなものか。
木晩は満席で流行っていました。
なんかこのお店のスパイスの感じ癖になるなぁ。
気になる方は一行目のセイロンカリーをクイックして食べログから情報を仕入れてください。


2014年4月18日金曜日

造幣局 桜の通り抜け

大阪で1.2を争う桜の名所、造幣局・桜の通り抜け。明治16年から131年続いているそうだ。
水曜日の夜に家族と初・通り抜けに行って来ました。
天満橋から15分ほど歩いて入口に。
ここからもう桜桜桜です。































こらが造幣局


花に囲まれて、自然と顔もほころぶ

ピンボケの大川の夜景。このへんの大阪はカッコいい



















帰りも初グランフロントでご飯して帰りました。

通り抜けは人が多いのが苦手で今まで行きませんでしたが、多くても流れるし、宴会出来ないのでうるさくないです。
いろんな桜があり、一見の価値はあります。
もう、今年は終わりましたが・・

2014年4月15日火曜日

カレー作り15

先週末のカレーはなすとチキンキーマカレー、大根ダールとじゃがいもとグリーンピースのサブジ。
素揚げのしし唐をトッピング



















そして、ヨーグルト和え、きゅうりのライタ。



















 ライスに長米の品種の有機米プリンセスサリーを使いました。
バスマティー米と日本のお米を掛け合わせたものみたいです。


















このお米がカレーに合ってサラサラでいくらでも入る感じでした。最高に美味しかったです。
日本人のモノづくりはすごいなぁ~

今回のレシピはこちらの本からです。前回のサブジもこちらからでした。


















香取薫さんにはスリランカ料理の時もお世話になっております。
美味しいものをありがとうございます。