ハイデラバードからバンガロールに移動は飛行機を使います。3時間ぐらい乗りましたか。
ちょうどこの日はバンガロールで水利権でもめた判決が出たところで暴動の可能性もあるということで街中のレストランは閉めているところが多く、この夜は宿泊したホテルのレストランでの晩御飯。もちろんカレー三昧ですが・・(写真は無し)
朝はホテルも済まして、ガンジーロードへお買い物へ。ローカルな感じの屋台がたくさん並んでいました。
 |
| 牛を使った物乞いで、けっこうひつこく着いてきた |
 |
| バナナリーフ屋さん |
 |
| お供え用の花 |
 |
| こちらもお供え用 |
買物で一番盛り上がったのは調理具屋さんでここではみんなが買いまくっていました。日本人爆買い(笑)
お昼は駅近くの食堂、SHIVAJIへ。
4~50人ぐらい入りそうなお店で、厨房も見せてくれました。圧巻です~!
 |
| 炭火でビリヤニ蒸炊きしています |
 |
| どれもでかい |
 |
| チキンビリヤニ |
で、料理はビリヤニ(マトンとチキン)とカレー(マトンとチキン)です(笑)
 |
| チキンレッグ |
 |
| チリチキン |
 |
| チキンフライ |
 |
| これがマトンペッパー |
 |
| マトンビリヤニ |
 |
| チキンビリヤニ |
 |
| 盛り付ける。小さなコップのグレービ―をビリヤニに付ける。 |
ここはローカルレストランでビリヤニのお米もバスマティライスより小粒のライスがいい感じ~
お昼過ぎ私はホテルで休んで体調を整えて、ディナーに備える。
そのディナーはコーラルトゥリーホテルのKUDLAへ。
ホテルの1階にあるカジュアルな感じのレストランで家族連れも多かったです。
ここでも15品にいろいろなパンを頂きました。
 |
| ラムペッパーフライ |
 |
| ラムスッカ |
 |
| マッシュルームギーロースト |
 |
| コリプリナドライ(チキン) |
 |
| グラブバターペッパーガーリック |
 |
| エビガッシー? |
 |
| パミールギーロースト |
 |
| パミールチリマンガロールスタイル |
 |
| 参加者のきれいな盛り付けを撮らしてもらう。 |
 |
| クラブガッシー(カニカレー) |
 |
| ダルトウヴ |
 |
| エビガッシー |
 |
| フィッシュカレー |
 |
| ゴアパン |
 |
| ソフトなパン |
 |
| イドリ? |
 |
| 薄ーいパン。何やったけ?米粉ロティか・・・ |
 |
| ナティ コリ(チキンカレー) |
 |
| タルカリガッシー(べジカレー) |
ここはシーフードも多く、南インド料理の感じがあったと思います。全般的に美味しかった。
今書きながらもう一度ゆっくりと食べてみたいです(笑)腹減った~
0 件のコメント:
コメントを投稿