インドでは朝早くからの搭乗は混むらしく、午前6時頃の飛行機はほぼ満席でした。
朝食は機内食。肉気が多いのでここではべジを頂く。
デリーについてはじめに寄ったのはこのツアーの添乗員日本在住インド人のお宅で奥様の手料理を料理教室を兼ねて頂くことに。
| ガイドのミシュラさんと美人の奥様。奥様はべジなのですべてベジタリアン料理を頂きました。 | 
| パミールマサラ | 
| ジャガイモとチャナダル | 
| ギド二ー豆 | 
| キュウリのライタ | 
| 里芋のスパイス炒め | 
| ミントチャトニなど | 
| キャベツとグリーンピースのサブジ | 
| パパド | 
インドの家庭にお邪魔して料理も教わり、美味しい野菜料理をいただき、いい体験ができました。
普通のツアーだとこのようなことが出来ません。ご家族4名で温かく迎えてくださりました。ありがとうございます。
その後は豪華なホテルにチェックイン。The Lalit New Deihi。高級ホテルの割にはWi-Fiが有料などけち臭いところあり(今までの2つのホテルは無料)。
この日のディナーはホテルから歩いていけるところでGaram Dharamです。
| インドの大スターがオーナーのレストラン。ポスターの人物がその人。超有名人だそうです。 | 
| ポップな内装 | 
| 馴染みのチキンティッカ | 
| マチアムリットサリ?白身の魚ティッカ | 
| お馴染みバターチキン | 
| マトンカリー? | 
| ダルミート | 
| ダルタルカ | 
| バターパミール? | 
| 焼きナスカレー | 
 
どこの国の料理でも同じだと思いますが、高級レストランやホテルで出されるような料理は、毎日食べられませんよね。
返信削除インドの人も、普段はシンプルであっさり系のものを食べているのでは?
昼に訪ねたミシュラ家の食事がおもてなし様ですから、普段はもっと品数少なくべジですからからだにもいいし毎日食べれると思います。
返信削除こちらのお宅でインドでは裕福な家庭ですからね。
私もこのツアーもっと品数少なく、野菜多めでしたらまた行きたい。
あともっと田舎の方に行きたいです。